買ったのは6年くらい前なので現行モデルとはちょっと違ってますね。

名前の通り、ご飯を炊くための鍋やフライパンのセットです。広げるとこんな感じ。

上の大鍋がご飯用。3合まで炊けるようです。が、実はこれでご飯を炊いた事はありません。というか、大鍋は山に持って行ったことがありません。なぜなら、山でご飯を炊かないから。
中鍋と、その蓋であるフライパンだけ山で使いました。妻と二人でテント泊をする場合は大鍋までは必要なくて、中鍋とフライパンで事足りてしまうのです。

例えば、こんな感じにコンビーフと野菜をフライパンで炒めたり。

サラスパを茹でてコンビーフスパゲティを作ったり。これで足りちゃうので大鍋は出番が無かったりします。3,4人でキャンプをする場合には良いと思います。

フライパンはこんな大きさです。テフロン加工されているのでくっつかず使いやすいです。

それぞれの鍋と蓋を合わせるとこんな感じ。ご飯用の鍋は吹きこぼれ防止の壁があるので、実は使いやすいんじゃないか?という印象ですが、なにせ米炊きに使ったことがないのでなんとも言えません。今度米を炊いたらまた記事書きます。

全体の重さは640g。フライパンと中鍋だと290gです。パーティーの人数やメニューに合わせて必要な組み合わせで持って行ったら良いと思います。

![]() ユニフレーム(UNIFLAME) クッカーセット【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) ごはんクッカープ... |
タグ:食器